直島つづき♪

Emi-Ku

2011年07月23日 22:22

草間彌生のカボチャを
写メした後は

チャリをレンタルして
地中美術館へ!
坂道を暑さの中、必死にこいで…



素敵な景色を右手に…

地中美術館に到着!

よくみると…
10時開館!!!!!

(´Д`)今、9時30!
ちゃんと調べればよかったぁ…!
まあいっかっていうのが
2人のいいところ!(笑)

10時まで待つことに!

あっという間に10時になって、中に入ることにo(^o^)oわくわく!

この美術館は安藤忠雄さんが、直島の外観を崩す事がないようにと地中に美術館を作っちゃったのです!
なんという発想!

中ではGANTSに出てきたような大きな丸い石?が飾ってあったり、青い部屋に裸足で入ったり、モネの睡蓮の部屋があったり、空を切り抜いたような部屋があったりと

体で感じる美術!

ってかんじでした(^_^;)

私たち2人は朝からなーんにも食べずに来たのでおなかがペコペコでヘロヘロだったので

美術館の中の
地中カフェへ!




ハムとチーズのベーグルやサーモンのピタパンを
瀬戸内海を見ながら堪能!
うまいし、景色綺麗だし

最高!!

ドリンクも飲んでまったり〜☆

つづく

☆emh☆

関連記事
直島続き2
直島つづき♪
直島♪
旅2♪
讃岐うどん♪
旅〜♪
小旅行 その2
Share to Facebook To tweet