スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年02月25日
2012年02月24日
2012年02月22日
2012年02月17日
ケーキ教室♪
昨日はケーキ教室に行ってきました♪
昨日はパイの上にフランボワーズのクリームを乗せたやつ?
とパイスティックです(^^)/


パイはパイ生地から作るのですが
すごく簡単でした!!
もう冷凍パイシート買わなくていいくらい♪
パイスティックはゴマとチーズとパプリカとガーリックがまぶしてあります!
おつまにみいい感じ(>_<)

いただきまーす(^u^)
昨日はパイの上にフランボワーズのクリームを乗せたやつ?
とパイスティックです(^^)/


パイはパイ生地から作るのですが
すごく簡単でした!!
もう冷凍パイシート買わなくていいくらい♪
パイスティックはゴマとチーズとパプリカとガーリックがまぶしてあります!
おつまにみいい感じ(>_<)

いただきまーす(^u^)
Posted by Emi-Ku at
12:34
│Comments(0)
2012年02月16日
キツツキと雨♪
昨日会社帰りに
キツツキと雨を見てきました♪

「南極料理人」の沖田修一監督が、
無骨な木こりと気の弱い映画監督の出会いから生まれるドラマを
役所広司さんとと小栗旬さんの初共演で描いています。
お話は・・・・・・・・・・とあるのどかな山村に、ある日突然、ゾンビ映画の撮影隊がやってきます。
ひょんなことから撮影を手伝うことになった60歳の木こりの克彦と、
その気弱さゆえにスタッフをまとめられず狼狽する25歳の新人監督・幸一は、
互いに影響を与えあい、次第に変化をもたらしていきます。
そして、そんな2人の交流が村と撮影隊の奇妙なコラボレーションを生み出していくお話です。
見た感想は・・・・・・・・・
面白い♪
見た後にやさしい気持ちになれる素敵な映画です!!
にやにやしながら見てましたww
特に好きなシーンは役所さんと小栗さんが
味のりを食べながら将棋をするシーン!
くすくす笑っちゃいました!
役所さんのきこり姿と岐阜弁は必見です(^^)
そう!撮影場所が岐阜なんです!
素敵です!素敵すぎです!岐阜っていいなって改めて思いました!
星野源さんの曲もいい味だしてました♪
また見たいな~(*^_^*)
キツツキと雨を見てきました♪

「南極料理人」の沖田修一監督が、
無骨な木こりと気の弱い映画監督の出会いから生まれるドラマを
役所広司さんとと小栗旬さんの初共演で描いています。
お話は・・・・・・・・・・とあるのどかな山村に、ある日突然、ゾンビ映画の撮影隊がやってきます。
ひょんなことから撮影を手伝うことになった60歳の木こりの克彦と、
その気弱さゆえにスタッフをまとめられず狼狽する25歳の新人監督・幸一は、
互いに影響を与えあい、次第に変化をもたらしていきます。
そして、そんな2人の交流が村と撮影隊の奇妙なコラボレーションを生み出していくお話です。
見た感想は・・・・・・・・・
面白い♪
見た後にやさしい気持ちになれる素敵な映画です!!
にやにやしながら見てましたww
特に好きなシーンは役所さんと小栗さんが
味のりを食べながら将棋をするシーン!
くすくす笑っちゃいました!
役所さんのきこり姿と岐阜弁は必見です(^^)
そう!撮影場所が岐阜なんです!
素敵です!素敵すぎです!岐阜っていいなって改めて思いました!
星野源さんの曲もいい味だしてました♪
また見たいな~(*^_^*)
Posted by Emi-Ku at
12:58
│Comments(0)
2012年02月14日
2012年02月13日
2012年02月12日
PIZZA♪
今日のお昼はPIZZA♪
粉と砂糖、塩、オリーブオイルオイル、イースト菌を混ぜ
30分室温に置いて
伸ばし
好きな具を置いて
250度のオーブンで7分焼いたら
PIZZAのできあがり

半分はトマトとたまねぎとベーコンのピザで
半分はシーチキンマヨネ-ズのピザ♪
生地がふんわりしてておいし~♪
でもうちのお父さんは気に入らなかったらしく
「俺がやる!!」
といって・・・・・・・・・・

今度はクリスピーピザを作り出しました
こねこね・・・・・
私が
「手洗ったの?」
って聞いたら
「焼くで大丈夫やさ」
とのこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まじかよ
私が
「生地がなめらかになるまでこねるんやお」
というと
いきなり、ラップでくるんだ生地を床に置き
足でふみふみ・・・・・・・・・・・
「私、いりません」
うどんじゃないんだからお父さん・・・・・・・
なんやかんやでピザは完成!!
うすい生地のほうがおいしかったです
足でふみふみがよかったの・・・・・・かな。。。。。。。。
粉と砂糖、塩、オリーブオイルオイル、イースト菌を混ぜ
30分室温に置いて
伸ばし
好きな具を置いて
250度のオーブンで7分焼いたら
PIZZAのできあがり


半分はトマトとたまねぎとベーコンのピザで
半分はシーチキンマヨネ-ズのピザ♪
生地がふんわりしてておいし~♪
でもうちのお父さんは気に入らなかったらしく
「俺がやる!!」
といって・・・・・・・・・・

今度はクリスピーピザを作り出しました

こねこね・・・・・
私が
「手洗ったの?」
って聞いたら
「焼くで大丈夫やさ」
とのこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まじかよ
私が
「生地がなめらかになるまでこねるんやお」
というと
いきなり、ラップでくるんだ生地を床に置き
足でふみふみ・・・・・・・・・・・
「私、いりません」
うどんじゃないんだからお父さん・・・・・・・
なんやかんやでピザは完成!!
うすい生地のほうがおいしかったです

足でふみふみがよかったの・・・・・・かな。。。。。。。。
Posted by Emi-Ku at
14:03
│Comments(2)
2012年02月12日
早めのバレンタイン♪

作る予定は無かったのですが・・・
いろいろありまして・・・作ってみました・・・・・・・・
まずはタルト生地から♪
型は18cmを使いました!

①薄力粉100gとアーモンドプードル20gを合わせてふるいます。型にバターを塗って冷蔵庫にin

②バター60gをレンジでチンしてクリーム状になるまで泡たて器で混ぜます。
③クリーム状になったら砂糖を20g入れて白っぽくなるまで混ぜます。

④卵黄1個


⑤①でふるった粉を混ぜ切るように混ぜ、生地を1つにまとめます。まとまった生地は冷蔵庫で
1時間休ませます。

⑥休ませた生地をめん棒で伸ばし型に敷き詰めます。フォークでピケすることを
お忘れなく・・・・・・。
⑦180℃にオーブンを温めます。このとき生地はいったん冷蔵庫へ・・・


⑧オーブンが温まったら生地にクッキングシートを敷いて重石を入れ15分焼き
15分経ったら重石を取り、10分焼きます。このくらいの色でOK

網の上に型のまま置いて冷まします。

⑨タルト生地の中に入れるクリームを作ります。
クリームチーズ150gを室温にしておき、泡立てきでクリーム状になるまで混ぜます。
そこに砂糖60gと卵1個、薄力粉20g、生クリームを150m入れてよく混ぜます!!
なめらかになるようにグルグル!!
⑩⑨にレモン汁を大さじ1入れて混ぜます。l

⑪冷ましたタルト生地にクリームチーズ液を流し込みます。
このまま焼いたらシンプルなチーズケーキタルトが出来るのですが
何か飾りたかったので・・・・・
⑫板チョコを1段だけ割って、湯せんでチョコを溶かします。

⑬溶かしたチョコに⑩で出来たチーズケーキの液を大さじ1混ぜます。

⑭混ぜたら⑪のタルトの上にチョコチーズ液で渦巻きを書きます。
爪楊枝で模様を書いたらかわいいお花になります♪
⑮160℃のオーブンで60分焼きます。
完成がこちら!



ちょっとひび割れちゃったのですが・・・・・・・・
よしとします

味見で無くなりそうだ。。。。。w
Posted by Emi-Ku at
00:24
│Comments(0)
2012年02月05日
2012年02月04日
巨大プリン♪
今日は、かなりお疲れのikuさんの為にサプライズで
プッチンプリンを作ることに・・・・・・・・・
まずは材料

こちらっ!!
普通のプッチンプリンの10倍のプリンが出来るキット
なんとカロリーは1170カロリー!!!!!
1日の約半分のカロリー

牛乳なんて1本使っちゃいます♪
まずは
お鍋にプリンの粉を入れて牛乳を入れます!!

強火で沸騰するまで混ぜるのですが、強火すぎてなべ底が焦げてしまいました。。。。。。。。
がびーーーーーーーん
でもikuが食べるから。。。。。。。。。 まいっか テヘペロ
型に流し込んで
温めたカラメルを注いで
荒熱をとったら
冷蔵庫で8時間冷やします
やっと8時間経ち
大きいお皿に
ぶるーーーーーーーーーーん!!!!!!

ぶるーーーーーーーーーーん!!!!!!

ぶるーーーーーーーーーーん!!!!!!

食べたらえらいことになってしまいました
お味は。。。。。。。。。。。。。。。。。
プッチンプリン!!
カラメルおいしー♪
プリンの下に行くに連れて牛乳が濃厚になっておいし~!!
ikuはすごく喜んでくれたので大成功です
でも当分プリンはいらないって言ってましたwww

プッチンプリンを作ることに・・・・・・・・・

まずは材料

こちらっ!!
普通のプッチンプリンの10倍のプリンが出来るキット

なんとカロリーは1170カロリー!!!!!
1日の約半分のカロリー


牛乳なんて1本使っちゃいます♪
まずは
お鍋にプリンの粉を入れて牛乳を入れます!!

強火で沸騰するまで混ぜるのですが、強火すぎてなべ底が焦げてしまいました。。。。。。。。
がびーーーーーーーん

でもikuが食べるから。。。。。。。。。 まいっか テヘペロ

型に流し込んで
温めたカラメルを注いで
荒熱をとったら
冷蔵庫で8時間冷やします

やっと8時間経ち
大きいお皿に
ぶるーーーーーーーーーーん!!!!!!

ぶるーーーーーーーーーーん!!!!!!

ぶるーーーーーーーーーーん!!!!!!

食べたらえらいことになってしまいました

お味は。。。。。。。。。。。。。。。。。
プッチンプリン!!
カラメルおいしー♪
プリンの下に行くに連れて牛乳が濃厚になっておいし~!!
ikuはすごく喜んでくれたので大成功です

でも当分プリンはいらないって言ってましたwww

Posted by Emi-Ku at
22:12
│Comments(0)
2012年02月03日
レアチーズケーキとプリン♪
昨日はケーキ教室でした♪
でも忘れてて
先生にメールしたら
今日です!!
って言われたので
仕事そっちのけで
車ぶっとばして教室にいきました・・・・・
エプロンもテキストもタオルも全て忘れました~
っていったら先生がエプロン貸してくださいました(^^)
昨日のメニューは
レアチーズケーキ
ボールにクリームチーズと砂糖とヨーグルト
ホイップした生クリーム、レモン汁、を混ぜ
型にクッキー生地をひき、ブルーベリーをその上に置き
上の材料を流し込んで
冷やし固めます♪
固まったら、ホイップクリームをナッペして
飾り付けしたら出来上がり!!!!!!
かんたーん(+o+)

本格的です!
お味はなめらかで甘さひかえめでおいしい!
お店のやつかと思うほど(*^_^*)
もう1品はプリン(あったかい)
卵に砂糖を入れて混ぜ
牛乳と生クリームを鍋で温めて
卵+砂糖に入れまぜーる♪
カラメルを入れたココットに卵液を流し入れて
天板に湯をはって
25分くらいオーブンで焼いたら?蒸したら?
出来上がり!!

想像以上にプルプルでなめらかでした(^u^)
お家に帰って復習しようと思います♪
でも忘れてて
先生にメールしたら
今日です!!
って言われたので
仕事そっちのけで
車ぶっとばして教室にいきました・・・・・
エプロンもテキストもタオルも全て忘れました~

っていったら先生がエプロン貸してくださいました(^^)
昨日のメニューは
レアチーズケーキ

ボールにクリームチーズと砂糖とヨーグルト
ホイップした生クリーム、レモン汁、を混ぜ
型にクッキー生地をひき、ブルーベリーをその上に置き
上の材料を流し込んで
冷やし固めます♪
固まったら、ホイップクリームをナッペして
飾り付けしたら出来上がり!!!!!!
かんたーん(+o+)

本格的です!
お味はなめらかで甘さひかえめでおいしい!
お店のやつかと思うほど(*^_^*)
もう1品はプリン(あったかい)
卵に砂糖を入れて混ぜ
牛乳と生クリームを鍋で温めて
卵+砂糖に入れまぜーる♪
カラメルを入れたココットに卵液を流し入れて
天板に湯をはって
25分くらいオーブンで焼いたら?蒸したら?
出来上がり!!

想像以上にプルプルでなめらかでした(^u^)
お家に帰って復習しようと思います♪
Posted by Emi-Ku at
12:47
│Comments(0)